未だ、茶おりが止まりません・・・
D39、 BT19、
5W3D。
おとついから続いてる茶おり・・・。
実はいまだに止まりません。
昨日、心配で病院に電話してみたのですが、
「妊娠初期は出血はしやすいもの。
鮮血はなくて、茶おりだけであれば安静にしておくのが一番。
トイレと食事以外は動かないようにして、
横になってて下さい。
鮮血が出るようであれば、再度電話して下さい」
と言われました。
結局昨日一日横になっていましたが、今朝になってもおさまらなかったので
今日は、大事をとって仕事をお休みしちゃいました・・・。
お腹が痛いわけでもないし、大丈夫?ですよね。
明日は月初だし、さすがに仕事を休むわけにもいかないので
鮮血が出たりとか、おなかに激痛があるとか・・・
じゃない限り、行くつもりですが、
できるだけ、動きまわらないで、ゆ~っくりしてたいと思います。
それと、これは昨日からの症状ですが、
胃のあたりがやけにムカムカします。
吐いたりとかするほどでもないですが、
一日中、なんとなく気持ち悪い。
これも、つわり?の始まり?
それとも、色々気にしすぎちゃって、テンションダウンしてしまって
それが、体に出てきてしまってるだけなのか??
とりあえず、今、願うのは、
お腹のゆうちゃんが無事成長してくれること、それだけです。
あまりに、あたしが落ち込んでしまってるので
「そんな落ち込んでたら、ゆうちゃんに失礼やろ!
ゆうちゃんがいてるから、体に変化が起こってるんやろ!
安静にしてろって言ってるだけで、落ち込めとは病院も言ってないんやし
しっかりしろ!」
って、ダリンに怒られてしまいました。
その通りですよね。
ゆうちゃん、お願いだから、無事に無事に成長してね!!
応援よろしくお願いします!
関連記事