2009年09月28日
クリニック卒業!
9W3D。
ほとんどつわりの症状のなかったあたしですが、
8Wの終わりごろから、さすがに気持ち悪さが増してきて
せっかくのシルバーウィーク、ほとんど寝て過ごしました。
特に夜が調子悪いみたいで・・・。
ベッドに入って寝ようとするけど、吐き気が襲ってきて眠れない。
泣きそうになりながら、なんとか眠っています。
でも、夜中に必ず1~2回はトイレに起きるため
はっきり言って寝不足。
はぁ、この生活いつまで続くのやら。
でも、あたしは本当に軽いほうだと思うので
つわりのひどい方は大変ですよね。
どうぞ、無理せずお過ごしくださいね。
さて、先週の金曜日(9W0D)は診察日でした。
この日は、妊婦検診も兼ねていたので
受付を済ませてから、採尿したあと、
自分で血圧と体重をはかり、先生の診察を待ちました。
空いていたのか、ほどなくして、診察へ。
ゆうちゃんは、まだ大きくなってくれてました。
なんだか、パパに似て、おデブになってた気がしますが・・・。
お注射もなくなって、膣座薬だけでの黄体補充の1週間でしたが
ホルモン値も安定していて、
「もう、大丈夫ですね」
と、先生に言っていただけました。
「もう、転院先にご紹介できますよ」
とのことで、先日ダリンと下見に行った産婦人科を伝え
紹介状を書いてもらうことに。
「いまから2週間以内に、受診して下さいね。」
と言われました。
「こちらの病院は次回いつ来たらいいですか?」
と、あたしが聞くと
「ここは、今日で最後ですよ。」
と、先生。
「え、大丈夫?心配です。大丈夫ですか??」
と何度もあたしが言うので
「大丈夫、自信もって。
心配なら、こちらに来てもらってもいいけど
エコーするだけだし同じですからね。
それより、入院施設の整っているところのほうが安心です。
ホントに大丈夫だから。
自信持って!!!」
おそらく、同い年くらいであろう先生に、
かなり励まされてしまいました。
でも、それを聞いて、急に嬉しさがこみあげてきて
半泣き状態になってしまい・・・。
涙目で
「ありがとうござました」
というあたしに、
先生はまた、
「大丈夫、自信持ってね。
頑張って、元気な赤ちゃん産んでくださいね!」
と笑顔で言ってくださいました。
この病院に通い始めて約半年。
こんなにも早くここまでくることができたのは
ここでこうして応援してくださった、皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
もちろん、ゴールはまだまだ先ですが、
ここまで来られたことに感謝して、
新しい奇跡の命を、
守り抜いていきたいと思います。
そう!
最後に病院から、ささやかですが・・・と、プレゼントをいただきましたよ♪
ダイスキなファミ●アの袋に入った、中身とは・・・!!
お伝えしようと思いましたが、
これからもらう方のために
お楽しみ~にしておきます。
今週は、産科デビューです。
ドキドキです。
まだまだ不安でいっぱいですが、
この小さな命を守ってみせます!
命のバトンが繋がっていきますように・・・♪

ほとんどつわりの症状のなかったあたしですが、
8Wの終わりごろから、さすがに気持ち悪さが増してきて
せっかくのシルバーウィーク、ほとんど寝て過ごしました。
特に夜が調子悪いみたいで・・・。
ベッドに入って寝ようとするけど、吐き気が襲ってきて眠れない。
泣きそうになりながら、なんとか眠っています。
でも、夜中に必ず1~2回はトイレに起きるため
はっきり言って寝不足。
はぁ、この生活いつまで続くのやら。
でも、あたしは本当に軽いほうだと思うので
つわりのひどい方は大変ですよね。
どうぞ、無理せずお過ごしくださいね。
さて、先週の金曜日(9W0D)は診察日でした。
この日は、妊婦検診も兼ねていたので
受付を済ませてから、採尿したあと、
自分で血圧と体重をはかり、先生の診察を待ちました。
空いていたのか、ほどなくして、診察へ。
ゆうちゃんは、まだ大きくなってくれてました。
なんだか、パパに似て、おデブになってた気がしますが・・・。
お注射もなくなって、膣座薬だけでの黄体補充の1週間でしたが
ホルモン値も安定していて、
「もう、大丈夫ですね」
と、先生に言っていただけました。
「もう、転院先にご紹介できますよ」
とのことで、先日ダリンと下見に行った産婦人科を伝え
紹介状を書いてもらうことに。
「いまから2週間以内に、受診して下さいね。」
と言われました。
「こちらの病院は次回いつ来たらいいですか?」
と、あたしが聞くと
「ここは、今日で最後ですよ。」
と、先生。
「え、大丈夫?心配です。大丈夫ですか??」
と何度もあたしが言うので
「大丈夫、自信もって。
心配なら、こちらに来てもらってもいいけど
エコーするだけだし同じですからね。
それより、入院施設の整っているところのほうが安心です。
ホントに大丈夫だから。
自信持って!!!」
おそらく、同い年くらいであろう先生に、
かなり励まされてしまいました。
でも、それを聞いて、急に嬉しさがこみあげてきて
半泣き状態になってしまい・・・。
涙目で
「ありがとうござました」
というあたしに、
先生はまた、
「大丈夫、自信持ってね。
頑張って、元気な赤ちゃん産んでくださいね!」
と笑顔で言ってくださいました。
この病院に通い始めて約半年。
こんなにも早くここまでくることができたのは
ここでこうして応援してくださった、皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
もちろん、ゴールはまだまだ先ですが、
ここまで来られたことに感謝して、
新しい奇跡の命を、
守り抜いていきたいと思います。
そう!
最後に病院から、ささやかですが・・・と、プレゼントをいただきましたよ♪
ダイスキなファミ●アの袋に入った、中身とは・・・!!
お伝えしようと思いましたが、
これからもらう方のために
お楽しみ~にしておきます。
今週は、産科デビューです。
ドキドキです。
まだまだ不安でいっぱいですが、
この小さな命を守ってみせます!
命のバトンが繋がっていきますように・・・♪

Posted by ひめ at 22:45│Comments(10)
│陽性判定後~クリニック卒業まで
この記事へのコメント
早いもんだよね~
ちょっと見てなかったら、もう??
マタニティブログから遠ざかってました。
久しぶりです。
クリニック、やっぱりクリニックの方がよかったのかな?って
ここのところ思うの…
産婦人科より、違う治療法があったんじゃってね。
今更なので、もう少しここで頑張ってから、考えることにします。
産婦人科デビューも楽しみだね。
子供連れの方たちを見ると、うらやましくもあり
ほのぼのします♪
ちょっと見てなかったら、もう??
マタニティブログから遠ざかってました。
久しぶりです。
クリニック、やっぱりクリニックの方がよかったのかな?って
ここのところ思うの…
産婦人科より、違う治療法があったんじゃってね。
今更なので、もう少しここで頑張ってから、考えることにします。
産婦人科デビューも楽しみだね。
子供連れの方たちを見ると、うらやましくもあり
ほのぼのします♪
Posted by モコ☆ at 2009年09月29日 00:23
ひめさん、クリニック卒業おめでとうございます☆
いよいよ産院デビューですね。
またいろんな記事、楽しみにしています。
つわりで大変な時期でしょうから無理せずゆっくり過ごしてください。
私も胚盤胞をシート法で移植して頂き、先日心拍も確認されました。卒業まであと少しです!
お互いいいクリニックに出会えた事に感謝ですね♪
いよいよ産院デビューですね。
またいろんな記事、楽しみにしています。
つわりで大変な時期でしょうから無理せずゆっくり過ごしてください。
私も胚盤胞をシート法で移植して頂き、先日心拍も確認されました。卒業まであと少しです!
お互いいいクリニックに出会えた事に感謝ですね♪
Posted by usako at 2009年09月29日 08:17
ひめさん、こんばんわ!
クリニック無事卒業、おめでとうございます!
次は産婦人科デビューですね♪
つわり、やっぱり来ましたね~。
気持ち悪さで大変でしょうが、
頑張ってのりきってくださいね☆
クリニック無事卒業、おめでとうございます!
次は産婦人科デビューですね♪
つわり、やっぱり来ましたね~。
気持ち悪さで大変でしょうが、
頑張ってのりきってくださいね☆
Posted by nana-chan at 2009年09月29日 21:11
モコ☆さん♪
お久しぶりです。
必死に頑張ってやっと卒業・・・。
でも、まだまだ前途多難なようです。
もうへこんだりしてる暇はないので
命の奇跡を信じて頑張ります!
モコ☆さんも、10月から注射かな?
応援してるね♪
お久しぶりです。
必死に頑張ってやっと卒業・・・。
でも、まだまだ前途多難なようです。
もうへこんだりしてる暇はないので
命の奇跡を信じて頑張ります!
モコ☆さんも、10月から注射かな?
応援してるね♪
Posted by ひめ at 2009年10月01日 07:46
usakoさん♪
usakoさんこそ、ご妊娠おめでとうございます!
ほんと、お互い良いクリニックに巡り合えて感謝しなくちゃですよね。
せっかく授かったこの尊い命、大切に守っていきたいと思います。
usakoさんも大切な時期なので、
無理せず、お身体お大事になさってくださいね!!!
usakoさんこそ、ご妊娠おめでとうございます!
ほんと、お互い良いクリニックに巡り合えて感謝しなくちゃですよね。
せっかく授かったこの尊い命、大切に守っていきたいと思います。
usakoさんも大切な時期なので、
無理せず、お身体お大事になさってくださいね!!!
Posted by ひめ at 2009年10月01日 07:48
nana-chan♪
つわり来ちゃいました~~(^^;
でも、あたしのはまだマシです。
気持ち悪いのが続くだけ。きゅうりかトマトで治ります・・。
さすがに夜は泣きますけどね。
でも、赤ちゃんが育ってるって思うと、そんなの全然平気です。
頑張って乗り切りましょうね!!
つわり来ちゃいました~~(^^;
でも、あたしのはまだマシです。
気持ち悪いのが続くだけ。きゅうりかトマトで治ります・・。
さすがに夜は泣きますけどね。
でも、赤ちゃんが育ってるって思うと、そんなの全然平気です。
頑張って乗り切りましょうね!!
Posted by ひめ at 2009年10月01日 07:51
ご無沙汰してます!だめぴよです。
クリニック卒業なんですね。よかったぁ!
恐怖と戦い、心配で心配で胸がはりさけそうになったりしながらも、ゆうちゃんを信じてダリンさんといっぱい頑張ってきましたね。すごく立派でした。
本当におめでとう。
無事に生まれてくるまでは、そして生まれてからも心配がゼロになることは無いけれど、奇跡の連続だという証拠。毎日を大切にしてくださいね。
これからも応援してます!
クリニック卒業なんですね。よかったぁ!
恐怖と戦い、心配で心配で胸がはりさけそうになったりしながらも、ゆうちゃんを信じてダリンさんといっぱい頑張ってきましたね。すごく立派でした。
本当におめでとう。
無事に生まれてくるまでは、そして生まれてからも心配がゼロになることは無いけれど、奇跡の連続だという証拠。毎日を大切にしてくださいね。
これからも応援してます!
Posted by だめぴよ at 2009年10月01日 10:32
クリニック卒業おめでとうございます(^▽^)ノ
よかったですね!!
つわり、辛いですね…
ひどい人は水を一口飲んだだけでも戻してしまうらしいですよね。
ひめさんはそこまでじゃないみたいでよかったけど、
吐き気で眠れないのも苦しいですね。。。
え~プレゼントなんてもらえるんですか?!
頑張ったから御褒美をくれるみたいで嬉しいですね^^
よかったですね!!
つわり、辛いですね…
ひどい人は水を一口飲んだだけでも戻してしまうらしいですよね。
ひめさんはそこまでじゃないみたいでよかったけど、
吐き気で眠れないのも苦しいですね。。。
え~プレゼントなんてもらえるんですか?!
頑張ったから御褒美をくれるみたいで嬉しいですね^^
Posted by ★ぴょんぴょん★ at 2009年10月04日 00:43
だめぴよさん♪
ご無沙汰です(^^)
ついに卒業を迎えることができました。
自分ではまだまだ不安だらけで、これからもお世話になりたい気分
なんですが・・・。
でも、こっからまた気を引き締めて、再スタートの気持ちで
前進していきたいです。
ほんと、命は奇跡。
今度の治療でそれをすごく実感しました。
この奇跡の命を授かれたことに感謝して
毎日を過ごしていこうと思います♪
ご無沙汰です(^^)
ついに卒業を迎えることができました。
自分ではまだまだ不安だらけで、これからもお世話になりたい気分
なんですが・・・。
でも、こっからまた気を引き締めて、再スタートの気持ちで
前進していきたいです。
ほんと、命は奇跡。
今度の治療でそれをすごく実感しました。
この奇跡の命を授かれたことに感謝して
毎日を過ごしていこうと思います♪
Posted by ひめ
at 2009年10月04日 10:38

★ぴょんぴょん★ さん♪
プレゼントね、もらった時はうれしかったんですけど
冷静に考えたら、「これもあの高額治療費の一部・・・!!??」
とか思えてきちゃって。
お心使いはうれしいけど、やはり治療費がもう少し
下がるほうが嬉しいかな。。。と思えてしかたない
なんとも現実的なあたしです・・・(^^;
つわり、あたしは本当に軽いほうだと思います。
ひどい方は本当につらそうですもんね。
吐き気で眠れない夜は、さんざんワメキ倒して
疲れ果てて寝る作戦をとってます。
ダリン、迷惑がってるやろな~とか思いながら・・・笑
プレゼントね、もらった時はうれしかったんですけど
冷静に考えたら、「これもあの高額治療費の一部・・・!!??」
とか思えてきちゃって。
お心使いはうれしいけど、やはり治療費がもう少し
下がるほうが嬉しいかな。。。と思えてしかたない
なんとも現実的なあたしです・・・(^^;
つわり、あたしは本当に軽いほうだと思います。
ひどい方は本当につらそうですもんね。
吐き気で眠れない夜は、さんざんワメキ倒して
疲れ果てて寝る作戦をとってます。
ダリン、迷惑がってるやろな~とか思いながら・・・笑
Posted by ひめ
at 2009年10月04日 10:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。