2009年06月16日
卵ちゃんの数
本日、D10です。
昨日(D9)は、採血・内診・診察・お注射(HMGフジ300単位・セトロタイド)
本日(D10 )は、お注射のみ(HMGフジ300単位・セトロタイド)
と、相変わらず、病院通い続けてます。
D8に見ていただいた先生が「排卵しちゃう~~!!」
ってかなり心配してる様子だったので、あたしも気にしてたんですけど、
その日から始めたアンタゴニストがちゃんと効いていたようで、
D9の採血でのLHの数値もちゃんと落ちついておりました。
よかった。
でも、思ったほど卵ちゃんが成長してなくて
HMGの単位が150→300に変わりました。
でも、もうこの注射は慣れたもの。
毎回、同じ場所だと、気のせいか、筋肉が硬くなっていっちゃう気がするので
昨日はおしり、今日は肩に、ブスっといっていただきました。
ま、慣れたとは言え、痛いんは痛いんやけど(´;ω;`)ウゥゥ
ところで、愛しの卵ちゃんなんですが、
内診の度に、教えていただく数が違うんです。
D6 → 左右に8個づつ。
D8 → 右10個、左7個、小さいもの入れたらもっとありますよ!
そして、昨日は
D9 → 右8個、左はぁ・・・7個だね。
と言われましたぁ。
え??どういうこと??
ちゃんと成長してる大きめのだけ数えてるってことなのかな?
D8では、20個ほどありますよ!って感じだったのに、
D9では、減っていた・・。
まぁ、何個でもいいんです。
ちゃんと、いい状態の卵ちゃんが成長してくれてさえいればね。
明日、再度採血&内診をしてみて、採卵の日取りが決まりそうです。
さて、卵ちゃん、どれだけ成長してくれてるかな???(´∀`人)
体外受精を頑張っておられる方がたくさんいらっしゃいます。
あたしもたくさん勇気をいただいています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
昨日(D9)は、採血・内診・診察・お注射(HMGフジ300単位・セトロタイド)
本日(D10 )は、お注射のみ(HMGフジ300単位・セトロタイド)
と、相変わらず、病院通い続けてます。
D8に見ていただいた先生が「排卵しちゃう~~!!」
ってかなり心配してる様子だったので、あたしも気にしてたんですけど、
その日から始めたアンタゴニストがちゃんと効いていたようで、
D9の採血でのLHの数値もちゃんと落ちついておりました。
よかった。
でも、思ったほど卵ちゃんが成長してなくて
HMGの単位が150→300に変わりました。
でも、もうこの注射は慣れたもの。
毎回、同じ場所だと、気のせいか、筋肉が硬くなっていっちゃう気がするので
昨日はおしり、今日は肩に、ブスっといっていただきました。
ま、慣れたとは言え、痛いんは痛いんやけど(´;ω;`)ウゥゥ
ところで、愛しの卵ちゃんなんですが、
内診の度に、教えていただく数が違うんです。
D6 → 左右に8個づつ。
D8 → 右10個、左7個、小さいもの入れたらもっとありますよ!
そして、昨日は
D9 → 右8個、左はぁ・・・7個だね。
と言われましたぁ。
え??どういうこと??
ちゃんと成長してる大きめのだけ数えてるってことなのかな?
D8では、20個ほどありますよ!って感じだったのに、
D9では、減っていた・・。
まぁ、何個でもいいんです。
ちゃんと、いい状態の卵ちゃんが成長してくれてさえいればね。
明日、再度採血&内診をしてみて、採卵の日取りが決まりそうです。
さて、卵ちゃん、どれだけ成長してくれてるかな???(´∀`人)
体外受精を頑張っておられる方がたくさんいらっしゃいます。
あたしもたくさん勇気をいただいています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村