2009年08月05日
D13 移植日決定!
本日、D13。
夕方、会社を早退させてもらい、病院へ行ってきました。
血液検査と、それから、内診をしていただいて、
ホルモンも、内膜も、問題ないですね。
予定通り移植をしましょう~♪
ということになりました。
今回は、昨日の記事にも書いたように、
シート法(リンス法ともいいますね。)で、胚盤胞を移植します。
シート療法
受精卵の凍結時、受精卵を培養した培養液も、一緒に凍結しておき、
移植周期に、まず、この培養液を子宮に注入(SEET療法)、そして
その2~3日後に胚盤胞を融解し移植をする方法です。
着床不全なが原因で良い結果を得られないときに、お勧めしている方法だそうです。
(※病院からいただいた説明書より要約しています)
なので、スケジュールはこんな感じ
↓
D17 培養液注入
D20 胚盤胞移植
D23 着床期ホルモンチェック
D30 判定
このとおり、
うまくいけば、今月22日には結果がでます。
・・・アカンわぁ
あたし、ヤバイかも。
まだ移植していないっていうのに、
すでに、怖い。
緊張しまくってます。
いよいよ、目の前にせまってきて、
授かれればいいな・・・という淡い期待もしているものの、
やはり、よい結果が出なかった場合、
どうしたらいいんだろうという不安の方が大きくて、
一人あせってしまっています。
昨日、強い心で臨もうって決めたのにな。
今、できることなんて、何もないのにな。
規則正しい生活をして、与えられたお薬をちゃんと使い
心穏やかに過ごす・・・
これに尽きるのにな。
うん。
考えてばっかりいても仕方ないっ。
後ろ向きな思考は、今夜で終わりっ!
明日からは、また前向きになります!!!
あたしもたくさん勇気をいただいています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
夕方、会社を早退させてもらい、病院へ行ってきました。
血液検査と、それから、内診をしていただいて、
ホルモンも、内膜も、問題ないですね。
予定通り移植をしましょう~♪
ということになりました。
今回は、昨日の記事にも書いたように、
シート法(リンス法ともいいますね。)で、胚盤胞を移植します。
シート療法
受精卵の凍結時、受精卵を培養した培養液も、一緒に凍結しておき、
移植周期に、まず、この培養液を子宮に注入(SEET療法)、そして
その2~3日後に胚盤胞を融解し移植をする方法です。
着床不全なが原因で良い結果を得られないときに、お勧めしている方法だそうです。
(※病院からいただいた説明書より要約しています)
なので、スケジュールはこんな感じ
↓
D17 培養液注入
D20 胚盤胞移植
D23 着床期ホルモンチェック
D30 判定
このとおり、
うまくいけば、今月22日には結果がでます。
・・・アカンわぁ

あたし、ヤバイかも。
まだ移植していないっていうのに、
すでに、怖い。
緊張しまくってます。
いよいよ、目の前にせまってきて、
授かれればいいな・・・という淡い期待もしているものの、
やはり、よい結果が出なかった場合、
どうしたらいいんだろうという不安の方が大きくて、
一人あせってしまっています。
昨日、強い心で臨もうって決めたのにな。
今、できることなんて、何もないのにな。
規則正しい生活をして、与えられたお薬をちゃんと使い
心穏やかに過ごす・・・
これに尽きるのにな。
うん。
考えてばっかりいても仕方ないっ。
後ろ向きな思考は、今夜で終わりっ!
明日からは、また前向きになります!!!
あたしもたくさん勇気をいただいています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
Posted by ひめ at 23:02│Comments(5)
│初☆凍結胚移植周期
この記事へのコメント
ひめさんこんばんわ!
移植決定おめでとうございます♪
でも不安や緊張、わかります。
採卵とは別の、結果が白黒わかる不安ありますよね!
無事に移植できるといいですね!!
移植決定おめでとうございます♪
でも不安や緊張、わかります。
採卵とは別の、結果が白黒わかる不安ありますよね!
無事に移植できるといいですね!!
Posted by nana-chan at 2009年08月06日 00:02
スケジュールが決まると、ほっとする反面、「うわ~っいよいよや~!どうしよう~!」なんてプチパニックにもなりますよね。でも、それで当たり前だと思います。私も以前は「大丈夫!」「前向きに!」って言い聞かせてたけど、結局不安がまったくなくなることなんて無くて・・・。今は、不安な気持ちと、いかに上手にお付き合いするか、が大事なのかなぁなんて思います。ブログでキモチを吐き出して、無理をしすぎないように笑顔を忘れずにすごしてくださいね。応援してます!
Posted by だめぴよ at 2009年08月06日 11:44
移植日、決定したんですね。おめでとうございます♪また一歩前進ですね。
移植の不安や緊張、あたしにはまだわかりませんが、無事に移植が成功するコト祈ってます!
応援してますよー!!
あたしはというとプラノバールを飲み終えた昨日、診察に行き、次リセットしたらショート法で初採卵に向けてスタートするコトが決まりました。
今からワクワクしちゃいます♪♪
移植の不安や緊張、あたしにはまだわかりませんが、無事に移植が成功するコト祈ってます!
応援してますよー!!
あたしはというとプラノバールを飲み終えた昨日、診察に行き、次リセットしたらショート法で初採卵に向けてスタートするコトが決まりました。
今からワクワクしちゃいます♪♪
Posted by まぁみん at 2009年08月07日 12:35
ひめさん、こんにちは♪
移植スケジュール決定したんですねっ!!
ホルモン補充周期は、全部日程が決まっているので、
もちろんドキドキですが、心の準備もできると思います☆☆☆
タマゴちゃんを迎えられる喜びいっぱいで、
過ごせるといいですねっヽ(^o^)丿
うまくいくよう応援しています☆
移植スケジュール決定したんですねっ!!
ホルモン補充周期は、全部日程が決まっているので、
もちろんドキドキですが、心の準備もできると思います☆☆☆
タマゴちゃんを迎えられる喜びいっぱいで、
過ごせるといいですねっヽ(^o^)丿
うまくいくよう応援しています☆
Posted by きんぶた at 2009年08月07日 12:53
nana-chanさん♪
こんばんわ!
やっとスケジュール確定しました。
不安はつきないけど、前に向かって進まないと
何も変わらないですもんね。
うまくいくといいんですけど・・・(><)
だめぴよさん♪
プチパニックで当たり前ですか??
そう言っていただいて、気持ちがずいぶん楽になりました。
ありがとうございます!
みなさんの勇気づけで、今のとこ笑顔で過ごせてます。
不安が突然現れても、だめぴよさんの言うとおり、
うま~くおつきあいしていこうと思います♪
応援ありがとうございます!!
まぁみんさん♪
移植日決定しましたよ!ドキドキですが・・・。
皆さんに応援していただいて、気持ちは随分落ち着いてきたので、
あとは、その日を迎えるのみかな??
プラ飲み終わったなら、
まぁみんさんも、もう、間もなくですね。
体の調子整えて、がんばってね!
応援しています!!
きんぶたさん♪
こんばんわ!
そうですよね、こうやって、前もってスケジュールが分かると
その日に向けて、心の準備ができますよね!!
ドキドキですが、ちゃんとたまごちゃんを迎えられるよう
心も体も整えて行こうと思います。
もうすぐたまごちゃんをお迎えできる、
こんな喜ばしいことはないですよね。
きっとうまくいくと信じて頑張ります!
応援ありがとうございます--☆
こんばんわ!
やっとスケジュール確定しました。
不安はつきないけど、前に向かって進まないと
何も変わらないですもんね。
うまくいくといいんですけど・・・(><)
だめぴよさん♪
プチパニックで当たり前ですか??
そう言っていただいて、気持ちがずいぶん楽になりました。
ありがとうございます!
みなさんの勇気づけで、今のとこ笑顔で過ごせてます。
不安が突然現れても、だめぴよさんの言うとおり、
うま~くおつきあいしていこうと思います♪
応援ありがとうございます!!
まぁみんさん♪
移植日決定しましたよ!ドキドキですが・・・。
皆さんに応援していただいて、気持ちは随分落ち着いてきたので、
あとは、その日を迎えるのみかな??
プラ飲み終わったなら、
まぁみんさんも、もう、間もなくですね。
体の調子整えて、がんばってね!
応援しています!!
きんぶたさん♪
こんばんわ!
そうですよね、こうやって、前もってスケジュールが分かると
その日に向けて、心の準備ができますよね!!
ドキドキですが、ちゃんとたまごちゃんを迎えられるよう
心も体も整えて行こうと思います。
もうすぐたまごちゃんをお迎えできる、
こんな喜ばしいことはないですよね。
きっとうまくいくと信じて頑張ります!
応援ありがとうございます--☆
Posted by ひめ
at 2009年08月07日 22:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。