2010年02月21日
8か月検診 2回目
30W2D。
先日のラマーズ教室のあと、
検診に行ってきました。
もう、検診は慣れたもので、
血圧、体重をさくっと測り、
そして、尿検査のもさっさと提出して、
順番待つこと、数分。
呼ばれて、準備をして、早速エコーを始めてくださったのですが・・・。
なんとまあ、ゆうちゃんたら、今度は横向きでいらっしゃる( ̄ω ̄;)
せっかく前回逆子が治ったって大喜びしてたのに
今度は横向きですか・・・。
どうやら、横向きでも、かなり不自然な体勢をしてるみたいで
この体勢やと、普通はすぐに頭を下に向けてもいいはずやのに
ずっとこの体勢ってことは、なかなか治らんかもなぁ・・・
とりあえず、今日から逆子体操を、朝昼晩・そして寝る前の4回やって
1週間後に向きを再確認しましょう・・。
と言われちゃいました。
お腹が張っているときは、なかなかひっくり返りにくので、
食後にウテメリン(張り止めの薬)を飲んで、
薬が効いて、子宮が緩んでくる30分後位にしてくださいとこと。
その日から毎日、頑張って体操をしています。
頭下向きにして、お尻を突き上げるポーズ、有名ですよね??
あれ、簡単で楽そうに見えて、けっこうつらいのね・・・。
でも、できるだけ自然分娩がしたいし
頑張ってやります!!
今朝は、上のほうで胎動を感じるので、もう治ってるかも。
でも、時々は下腹部でも動いてる感じもあるので
自分では判断ができません。
来週の診察の日までに、治ってますように・・・♪
命のバトンがどうか繋がりますように♪
皆様の思いが叶いますように・・・♪

先日のラマーズ教室のあと、
検診に行ってきました。
もう、検診は慣れたもので、
血圧、体重をさくっと測り、
そして、尿検査のもさっさと提出して、
順番待つこと、数分。
呼ばれて、準備をして、早速エコーを始めてくださったのですが・・・。
なんとまあ、ゆうちゃんたら、今度は横向きでいらっしゃる( ̄ω ̄;)
せっかく前回逆子が治ったって大喜びしてたのに
今度は横向きですか・・・。
どうやら、横向きでも、かなり不自然な体勢をしてるみたいで
この体勢やと、普通はすぐに頭を下に向けてもいいはずやのに
ずっとこの体勢ってことは、なかなか治らんかもなぁ・・・
とりあえず、今日から逆子体操を、朝昼晩・そして寝る前の4回やって
1週間後に向きを再確認しましょう・・。
と言われちゃいました。
お腹が張っているときは、なかなかひっくり返りにくので、
食後にウテメリン(張り止めの薬)を飲んで、
薬が効いて、子宮が緩んでくる30分後位にしてくださいとこと。
その日から毎日、頑張って体操をしています。
頭下向きにして、お尻を突き上げるポーズ、有名ですよね??
あれ、簡単で楽そうに見えて、けっこうつらいのね・・・。
でも、できるだけ自然分娩がしたいし
頑張ってやります!!
今朝は、上のほうで胎動を感じるので、もう治ってるかも。
でも、時々は下腹部でも動いてる感じもあるので
自分では判断ができません。
来週の診察の日までに、治ってますように・・・♪
命のバトンがどうか繋がりますように♪
皆様の思いが叶いますように・・・♪
