2009年08月12日
D20 移植してきました!
本日、D20。
14時の予約で、予定通り、凍結胚移植してきました。
おとついから、(ダリンとケンカしてしまったこともあって、)
少し不安になってしまってましたが、
今、移植から数時間経ち、徐々に実感がわいてきて、
不安になってたのは誰??ってほど
心が落ち着いています。
今日の先生は、あたしは初めての先生でした。
移植の説明を受け、同意書にサインをしている間
「先生頼むよ~~~!!!」
と心の中で念じてました。
そして、その後オペ室に移動。
先日のシート法のときと同じように、
看護師さんが、消毒などをしてくださり、
培養士さんが、おなかにエコーをあて、
そして、さらに培養士さん(たぶん2人)が
おそらくたまごちゃんがはいってるのだろう容器
(これが、先生の持っているチューブにつながっている)
を持ってくださって、
そして、先生が移植、
と、5人がかり。
あっという間に終わりました。
移植のあと、ベッドで30分休憩もしましたが、
その後、お会計が終わったのが、15時半ごろ。
移植という、とってもスゴイ!ことをする日で
あたし自身、病院に通い始めて以来、
最高潮に緊張していましたが
滞在時間は、おそらく最短だと思います。
長く病院に滞在していると、体も疲労が増し
おうちに帰ると、ぐったりしてしましますが、
今日はその病院疲れがありません。
たまごちゃんがお腹に戻ってきてくれたので
疲れている場合じゃない!
滞在時間が短かったのはラッキィ☆でした。
看護師さんに、何か気をつけることはありますか?
と聞きましたが、
「特に何もないですよ、普通に生活してください」
とのことでした。
「ただ、おなかに強い力がかかることは避けてくださいね」
とのことなので、お買いものに行く時はダリンと一緒に行って
荷物も全部持ってもらおうと思います♪
どうか、どうか、たまごちゃんがお腹にくっついてくれますように。
願いがかないますように・・・♪
あたしもたくさん勇気をいただいています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
14時の予約で、予定通り、凍結胚移植してきました。
おとついから、(ダリンとケンカしてしまったこともあって、)
少し不安になってしまってましたが、
今、移植から数時間経ち、徐々に実感がわいてきて、
不安になってたのは誰??ってほど
心が落ち着いています。
今日の先生は、あたしは初めての先生でした。
移植の説明を受け、同意書にサインをしている間
「先生頼むよ~~~!!!」
と心の中で念じてました。
そして、その後オペ室に移動。
先日のシート法のときと同じように、
看護師さんが、消毒などをしてくださり、
培養士さんが、おなかにエコーをあて、
そして、さらに培養士さん(たぶん2人)が
おそらくたまごちゃんがはいってるのだろう容器
(これが、先生の持っているチューブにつながっている)
を持ってくださって、
そして、先生が移植、
と、5人がかり。
あっという間に終わりました。
移植のあと、ベッドで30分休憩もしましたが、
その後、お会計が終わったのが、15時半ごろ。
移植という、とってもスゴイ!ことをする日で
あたし自身、病院に通い始めて以来、
最高潮に緊張していましたが
滞在時間は、おそらく最短だと思います。
長く病院に滞在していると、体も疲労が増し
おうちに帰ると、ぐったりしてしましますが、
今日はその病院疲れがありません。
たまごちゃんがお腹に戻ってきてくれたので
疲れている場合じゃない!
滞在時間が短かったのはラッキィ☆でした。
看護師さんに、何か気をつけることはありますか?
と聞きましたが、
「特に何もないですよ、普通に生活してください」
とのことでした。
「ただ、おなかに強い力がかかることは避けてくださいね」
とのことなので、お買いものに行く時はダリンと一緒に行って
荷物も全部持ってもらおうと思います♪
どうか、どうか、たまごちゃんがお腹にくっついてくれますように。
願いがかないますように・・・♪
あたしもたくさん勇気をいただいています。
応援よろしくお願いします!

にほんブログ村